早見優さんは、松本伊代さん、堀ちえみさん、小泉今日子さん、三田寛子さん、中森明菜さん、石川秀美さんなど,「花の82年組」と呼ばれた元アイドルです。
現在は、女優としてドラマや映画にも出演され、幅広く活躍されています。今回は、そんな早見優さんの子供たちの名前や学校など気になる私生活について、調べてみました。
目次
早見優の娘の名前は?年齢は?
早見優さんは、2歳年上のアメリカンスクールから同じ学校に通い、上智大学まで一緒に過ごした福田富雄さんと1996年3月16日に結婚します。
2001年に長女:有紗(ありさ)さん、2003年に次女:花怜(かれん)さんが誕生します。
現在、長女は18歳、次女は16歳です。
早見優の娘は顔でかい?
「徹子の部屋」に出演した後、身長に対して「娘の顔がでかい」と話題になっていました。
おそらく、母親が面長で細いために、少し幅広に見えてしまったのではないのかなと思います。有紗さんは卵型でとても可愛い顔立ちをしていると思います。
スタイルは抜群なので、これで母親からお化粧などを学んだら、こんなウワサはすぐに消えてしまうと思います。多分、こんなキレイな母親がいる有紗さんが羨ましいんでしょうね。
早見優と娘が「徹子の部屋」でデュエット共演した?
早見優さんと長女:有紗さんは2018年9月10日放送の「徹子の部屋」で共演しています。
「最初ちょっと緊張していたんですけど、今は一緒にお仕事するのが楽しい。共一緒にいられてうれしいです」と笑顔。
番組内では、親子で早見優さんのヒット曲、「夏色のナンシー」を振り付けありでデュエットされました。
早見優さんが娘さんといっしょに「夏色のナンシー」ふたりともかわいい
#徹子の部屋 pic.twitter.com/cBzNTo8zsP— rieco (@rieco_maracas) 2018年9月10日
早見優さんは、「今まで歌った「夏色のナンシー」の中で一番緊張した!」と話されていました。緊張したとはいえ、とても嬉しかったのではないでしょうか。
早見優と娘(子供)がヒルナンデスに登場!
2016年5月12日に放送された「ヒルナンデス」の放送では、徹子の部屋の時と違って、多くの良い評判が集まったようです。
この日、同番組の〈母親のタンスの肥やしを娘が切られるように着まわし復活コーデ!〉と銘打たれたコーナーに、早見優とありささんが親子そろって出演すると、テレビの前の男性視聴者の視線はありささんのあまりにキュートなアイドルフェイスに釘付けに。
ネット上でも瞬く間に「めっちゃかわいい!」「完全にアイドル顔」「デビューはよwww」「まさに金の卵」「英語もペラペラなのかな」「お母さんに似てスタイル良すぎ」「こういうの見ちゃうとやっぱ遺伝子勝負なんだなと実感してしまうwww」といった声が相次いだ。
この時は、初共演だったということでお祝いコメントもちらほらあったのかなとも思いますが、「徹子の部屋」でのコメントとの違いが浮き彫りになりますね。
早見優の娘が家政婦の志麻にサラミ料理をリクエスト?
2018年11月23日放送の『沸騰ワード10』では、早見優さんの自宅に、「予約の取れない家政婦」として人気の、伝説の家政婦志麻さんが訪れて、腕を振るいました。
紹介されたレシピは次の通りです。
・タラの白ワイン蒸し・ラム肉のパイ包み焼き
・サラミとカブのカルパッチョ・アボカドとサラミのフライ
・アボカドグラタン・牡蠣ポテトフライ
・イワシのマリネ・ローストビーフ
・焼きナスのタイ風そぼろ・チキンとカボチャのグリル
・きゅうりのギリシャ風サラダ・鶏ハム
長女の有紗さんは、学校から帰るとき「今日の夜ご飯は何?」とメールして、そのご飯が気に入らないと、どこかでおやつを食べてから帰ってくるそうで、お気に入りのトマトパスタだと「すぐ帰る」とまっすぐ帰ってくるといいます。
そんな好き嫌いをはっきり示す有紗さんは、サラミが大好物でかぼちゃが苦手だと放送中に話していました。一人暮らしをするとなると偏食にならないか心配ですね。
早見優の娘が通う学校は?
早見優さんの長女・有紗さんは東京都港区にある西町インターナショナルスクールを卒業しています。
2018年9月1日放送の「メレンゲのきもち」の中で、有紗さんは将来の夢について、
「先生になりたい。アメリカの大学に行きたい。まだどこの大学かは決まっていない」
とコメントしていましたし、「徹子の部屋」に出演された時、2019年からはアメリカの大学に進学し、一人暮らしする予定だとコメントされていました。
「子供が好きなので教育の勉強をしたい」とも話されていたので、将来は芸能界ではなく、教師か保育士を目指しているのでしょうね。
長女の有紗さんについては情報が出ていますが、次女・花怜さんに関しては、姉と同じ西町インターナショナルスクールに通わせてていたという情報がありますが、
仮にそれが本当でもインターナショナルスクールは15歳までなので、別の高校に進学するのは確かですね。両親が「アメリカンスクール・イン・ジャパン」出身ですから、もしかしたら、そちらに進学する可能性もありますね。
早見優の娘は英語がペラペラ?
早見優さん自身が、3歳から7歳まではグアム、7歳から14歳まではハワイで暮らしていて、14歳でスカウトされ、日本に帰ってきてからはアメリカンスクールに通っていたり、旦那さんも同じ学校出身ということで、英語が常に日常生活にある状態なのでしょうね。
早見優さんと娘さんは、家の中での会話が8割は英語なんだそうです。学校でも英語の授業をされているはずで、英語はペラペラなようです。
早見優と娘が映画館を入場拒否される!?
早見優さんが次女のかれんさんと映画館に行った時のことです。
早見は娘と「気分浮かれて」映画館へ行き、ポップコーンも買った。しかし、劇場に入る前に係員に止められ、「お嬢さん、おいくつですか?」と聞かれたという。
係員は「18歳未満ですと、東京都青少年の健全な育成に関する条例により、入館お断りしています」と説明した。早見は「映画が夜の11時過ぎに終わるため、保護者がいても、入館ができないのです!残念!」と悔しがった。
こういう時に、どう対処するかで親の器が試されますよね。早見優さんは、素直にポップコーンを家に持ち帰って、家で映画鑑賞することにされたようです。いいお母さんです。
案外、保護者が一緒なら大丈夫だろうと思ってしまう事ってありますよね。早見優さんのおかげで一つ勉強になりました。
コメントを残す